

今年最後の合同イベント開催
11月26日は本年最後の合同イベントを開催しました。 ぽかぽかストーンふくらはぎマッサージは、温めた石によるマッサージで、手だけのマッサージよりかなりの凝りがほぐされたと好評でした。 今回、急遽参加された「泥ダンゴ作り」。いさな子どもから大人もはまってしまう不思議な泥ダンゴ...


かわいい子犬工作作り開催
11月23日は「楽しい工作で遊ぼうよ」と題して、毛糸とハンガーでかわいい子犬の工作教室を開催しました。 たくさんの方々が参加され、皆さん熱心に作品作りに取り組みました。


糸掛け曼荼羅体験3
11月11日は糸掛け曼荼羅体験の3回目を開催。今回はこれまでの15cm角から30cm角の大きさでの体験でした。この大きさになると経験者でも3時間程度かかり、参加者のみなさんは一生懸命作っていました。時間が掛かるだけあって、出来あがりはこれまでの物と比べて格段に良いものとなり...


片づけの基本セミナー開催
11月6日はライフオーガナイザーの堀さんによる、子どもとのちょうどいい関係を作る片づけの基本講座を開催しました。 片づけが遊び感覚で身につく、片づけを通して子供の成長を楽しむことができる片付けの基本を学びました。 子どもが片づけやすくい環境作りや片づけやすいタイミングなど様...


糸掛け曼荼羅体験2開催
10月30日は9月の講座が好評だったため、2度目の糸掛け曼荼羅体験を開催しました。 今回もほぼ定員に達し、皆さん素敵な作品を作られていました。 11月11日にも3回目の講座を開催します。次回は4倍の大きさです!


6組の合同イベントを開催!
10月29日は5組の合同イベントを開催しました。 天然アロマを使用したクリームやスプレー、木に電熱ペンで絵文字を焼き入れるオリジナルスプーン、生年月日から判断する動物キャラナビ個性診断、日頃の疲れがスッキリとれる上半身もみほぐし、自分でトッピングできる旬の野菜とフルーツを使...


ハーバリウム作り体験講座開催
10月28日は3丁目の阿部玉静先生にご指導いただき、今話題のハーバリウム作りの体験講座を開催しました。 初めてのハーバリウム作りに皆さん悪戦苦闘されていましたが、完成した作品はそれぞれ素敵なものに仕上がっていました。 参加した皆さんからは、また作ってみたいとの声が多く上がっ...


4組の合同イベントを開催
10月14日は4組の合同イベントを開催。 天然アロマオイルを使用したリップ作りは、参加者が好みのアロマを選んでオリジナルのリップを作りました。子どもでも簡単に出来て好評でした。このアロマは食べることもでき、チョコレートや炭酸水に入れての試食も行われました。...


赤ちゃん先生クラス開催
9月28日は日本福祉大学子ども発達学部3年生を対象に、赤ちゃん先生クラスを開催しました。機嫌よく一緒に遊ぶ子や、泣き出してしまう子、おむつ替えが必要になる子など、様々な状況が体験できたと思います。 将来、保育士を目指す多くの学生たちに、実際に赤ちゃんと触れ合う機会を設け、今...


糸掛け曼荼羅体験開催
9月24日は糸掛け曼荼羅作りを開催しました。参加者のみなさんは、現物を見ると複雑そうに見え「自分にできるかなあ」と言ってました。いざ作り始めるとみなさんが協力しながら個性的な糸掛け曼荼羅が無事に完成しました。 ご好評により、10月、11月にも開催が決定しました。