

南粕谷のお宝探し
1月19日は知多市生活支援体制整備事業の一環として「南粕谷のお宝探し」と題したイベントが催されました。ここで言うお宝とは、暮らしの中に溶け込んでいる支えあい、つながりのことです。地域の子ども達への学習の場提供や様々な支援、地域全体の安全、防災になどに関して長年活動していただ...


今日は新年会!
今日は新年会 ローゼルバンドの演奏は回を重ねるごとにイイ感じ…自己満足😂 スペシャルゲストの南粕谷小学校池田校長 南粕谷コミュニティ江端会長にお越しいただき、ちょっと緊張…😅 南粕谷小学校PTA会長にはゲームの担当としてお手伝いいただきました。 ...


アンシャンテ開催
アンシャンテ😊❤ 気分はセレブ😂7才がヘッドマッサージ🙄 食いしん坊スィーツ男子4才はシフォンケーキを手に…ニヤリッ😜 ビジョントレーニングで皆さん若返り😍 今日も楽しい1日でしたー😃


アロマキャンドル作りと防災ばなし
アロマキャンドル作りはそれぞれの個性を発揮してのキャンドルができました。 パッククッキングは日本福祉大学の学生2人も手伝ってくれました。 防災講座は毛布、風呂敷、ゴミ袋などの効果的な使い方を習いました。 最後にパッククッキングで作った料理をみんなでいただきました。...


定期イベント アンシャンテ開催
11月28日は毎月第4木曜日の定期イベント、アンシャンテを開催しました。 洋菓子カンロのシュークリームやシホンケーキ、チーズケーキなどは大好評で開店後すぐに完売。 ハンドマッサージやアロマダイエットなどのいつもの出店に加え、今回は小物販売も出店もありました。200円からとす...


ジビエパーティー
昨夜はジビエパーティ😂猪の肉をいただきました😅 味噌鍋、トマト鍋、カツ、どれも美味しかったですよ❣️ 蜂入りのブランデーで盛り上がりは最高!!


アンシャンテ開催
アンシャンテ… 毎月第四木曜日の嬉しいイベントです。


夫婦で無理なく家事を分かち合うポイント
9月29日に「夫婦で無理なく家事を分かち合うポイント」について 主夫歴7年のしあわせナビゲーター/今井さんによるお話会がありました。 コーヒーとシフォンケーキを食べながらの和んだ会となりました。 参加者の皆さんからの意見や要望により、次に繋がる会となりました。


定期イベント アンシャンテ開催
毎月第4木曜日に開催されるアンシャンテ。 今回は洋菓子、カイロプラクティック、耳つぼジュエリー、手作りアクセサリー、アロマダイエットの出店。 今日は新しくハンドマッサージも参加しました。


みんなで守ろう地域で防災を開催
今日は日本福祉大学生8人による防災イベントが開催されました。 午前は災害時に役立つ工作。マスク、スリッパ、お皿を作りました。 お昼はパッククッキングでミートローフ、卵、かぼちゃ、ご飯、じゃがりこサラダ。前日の練習のおかげで、上手に出来ました。...

























