

キレイな繭を作ってくれました
お蚕さんはキレイな繭を作ってくれました。 まだ、頑張って作ってる子も葉っぱを食べてる子も少々いますけどね。 繭を振ってみてカラカラと音がしたら冷凍庫に入れます。 繭を見たい方、触ってみたい方、南粕谷ハウスへ遊びに来てくださいね。


今日はなんだか…まったり
今日はなんだか…まったりな感じです。 マージャンの皆さんは午前中で帰られ、お蚕さんの繭作りを見ながらお喋りが楽しい。 バンドメンバーがエリーゼのためにを弾いてくれましたよ〜! 午後は音響設置の変更で『イベント担当』のバンドメンバーが頑張ってくれました。...


爽やかな天気です
「子ども食堂で使ってください」と食器を沢山いただきました。 旭南地区の子ども食堂『ラディッシュ』さんと『もやいこ』さん『南粕谷ハウス』の3箇所で分けっこしました。 旭南地区の子ども食堂、3箇所で連携して楽しく運営していきたいです。


お土産・宿題・プレゼント
今日は『つばめ』がやってきた〜!かわいい…けど困る〜! ドアを全開にしてお蚕さんの世話してたらいつの間にやら出て行ったみたい… アチコチに糞のお土産を置いていったなぁ〜 明日、明後日は南粕谷ハウスの宿題を頑張る日にしようと思います。 あぁ〜あ…宿題が増えてるーーー!『びわ』...


やる事いっぱい!!
梅、ジュンベリー、タケノコ、賞味期限が切れちゃったジュースと ぜんざい作った時に残ったあん……料理しなくちゃ!! そして…お蚕さんのゴハンを取りにいくのが半端なく大変な作業なんです。 何せ、、、信じられんほど食べる(ーー;)


南粕谷ハウス 掲示板より
半田市民管弦楽団 ファミリーコンサート 皆さんお出かけくださいね。 お預かりした蚕ちゃんたち、一日中むしゃむしゃ食べて見る度に大きくなって頭を上げている子をマンションに引っ越しさせました。 自分の部屋に入ると早速繭を作ります。


子どもたちを預かることに...
こっち系の苦手な方…ごめんなさい(_ _;) 今日の夕方より繭になるまで、この子たちを南粕谷ハウスで 預からせていただく事になりました。 「みたいなぁ〜」と思う方は是非おこしくださいませ。。。


第4日曜日は♫音楽♬の日
第4日曜日の南粕谷ハウスは♫音楽♬の日 ウクレレ教室、ギター教室、バンド練習、 そして、シメはわいわい楽しい時間です。 あっ! ジュンベリーは美味しいジャムになりました。 皆んなで『ジュンベリーヨーグルト』を食べましょうね〜!!


もうこんな季節!
もうこんな季節なんですね〜! 「うちのビワを食べてみて〜」と試食をたくさんいただきました。甘くて美味しい! そして、今日から南粕谷ハウスの縁側市で販売しましたが、即完売だったそうです。 今日買えなかった方は月曜日をお楽しみに… あら〜! 折り紙で作った風鈴が飾られてる、、、...


木曜日は『マルシェ曜日!』
木曜日の南粕谷ハウスは『マルシェ曜日!』 遊びに来てくれた方から来月より出店のお申し出がありました。 毎週木曜日9時〜15時、出店料は無料ですので是非とも出店してね。 今日も皆さん、沢山のお買い物におしゃべりを楽しんでいただけたかな?