皆んなでワイワイ楽しんだ1日!
8月11日『山の日』子ども食堂のメニューは『サラダうどん、きな粉の白玉団子、スイカ』 45名の皆さんで美味しくいただきました。 お楽しみは日本福祉大学サービスラーニングの学生が企画してくれたゲームでした。 めちゃくちゃ盛り上がって、賞品もいただけて、、、大人もムキになって。...
新しいお仲間が増えました
南粕谷ハウスの木曜日はマルシェの日 8月よりリンパエステの体験『with you』さんが出店のお仲間になっていただきました。 8月は『せいこスイーツ』と『うまいもんトシちゃん』はお休みします。 皆さん よろしくお願いします。


8月11日 納涼会
南粕谷ハウスの恒例となりました『納涼会』を今年も楽しみますよ〜! 皆んなでワイワイ!!楽しんで暑い夏を元気に乗り切りましょう!!! どなたの参加も大歓迎です。 皆さん! 遊びに来てね♡
今日も暑い!!
南粕谷ハウスでは夏の花が元気に迎えてくれています。 詩吟教室の皆さんも花たちに負けず、、、元気に吟じていました。 南粕谷ハウスは皆んなの居場所、、、詩吟教室の隣のテーブルでは若者や子どもが部屋を共有。 地産商品や福祉工房の商品を販売し、いろんな方がチラシなどを持って情報提供...


天ぷら油を回収しています
使い終わった天ぷら油を回収しています。 回収した油はお口に入っちゃっても安心なクレヨンに生まれ変わるそうです。 南粕谷ハウスの子ども食堂開催日に箱を設置しますので皆さんのご協力をお願いします。 南粕谷ハウスの子ども食堂は祝日に開催しています。
ご馳走様でした!
木曜日は一番の賑わい曜日です。 カトマコさんからいただいたスイカを皆んなでいただきました〜! 「あま~い! おいし〜い!」 ご馳走様でした。 しかしながら、、、この暑さ! 午後になったら嵐の後の様な静けさでした。 「こんな日もあるんだね〜!」


今日は子ども食堂
今日の子ども食堂は40名の方に食べていただきました。 お楽しみの工作も楽しんでいただけて良かった!! 次回は 8月11日(山の日) メニューは『サラダうどん、きなこの白玉団子』 お楽しみは 日本福祉大学の学生が企画してくれたゲームです。 皆さん!! 遊びに来てね〜!!


7月21日(海の日)子ども食堂
『祝日の南粕谷ハウスは子ども食堂です』 7月21日(海の日)の子ども食堂は先日、社会福祉協議会からいただいた材料での献立! 〈メニュー〉おにぎり、豚汁、マカロニサラダ、フルーツポンチ です。 お楽しみは工作『カニを作ろう!』 頭をトントンと優しくたたくと可愛く歩くよ〜!...


間もなく終了
折り鶴プロジェクトは間もなく終了です。 南粕谷ハウスでは沢山の方にご協力をいただき、皆さんの温かい気持ちを知多市ボランティアセンターに届けさせていただきました。 4月1日から始まり2ヶ月、折り鶴にまつわるエピソードや思い出話を楽しませていただきました。...


神戸からのお客様
神戸より35名のお客様にお越しいただきました。 1時間30分のご滞在でしたが、南粕谷ハウスの開設経緯、南粕谷ハウスの今、そして12年の活動を振り返るとともに南粕谷ハウスの未来をお話させていただきました。 暑い中を遠方からお越しいただき、ありがとうございました。...