

天ぷら油を回収しています
使い終わった天ぷら油を回収しています。 回収した油はお口に入っちゃっても安心なクレヨンに生まれ変わるそうです。 南粕谷ハウスの子ども食堂開催日に箱を設置しますので皆さんのご協力をお願いします。 南粕谷ハウスの子ども食堂は祝日に開催しています。
ご馳走様でした!
木曜日は一番の賑わい曜日です。 カトマコさんからいただいたスイカを皆んなでいただきました〜! 「あま~い! おいし〜い!」 ご馳走様でした。 しかしながら、、、この暑さ! 午後になったら嵐の後の様な静けさでした。 「こんな日もあるんだね〜!」


今日は子ども食堂
今日の子ども食堂は40名の方に食べていただきました。 お楽しみの工作も楽しんでいただけて良かった!! 次回は 8月11日(山の日) メニューは『サラダうどん、きなこの白玉団子』 お楽しみは 日本福祉大学の学生が企画してくれたゲームです。 皆さん!! 遊びに来てね〜!!


7月21日(海の日)子ども食堂
『祝日の南粕谷ハウスは子ども食堂です』 7月21日(海の日)の子ども食堂は先日、社会福祉協議会からいただいた材料での献立! 〈メニュー〉おにぎり、豚汁、マカロニサラダ、フルーツポンチ です。 お楽しみは工作『カニを作ろう!』 頭をトントンと優しくたたくと可愛く歩くよ〜!...


間もなく終了
折り鶴プロジェクトは間もなく終了です。 南粕谷ハウスでは沢山の方にご協力をいただき、皆さんの温かい気持ちを知多市ボランティアセンターに届けさせていただきました。 4月1日から始まり2ヶ月、折り鶴にまつわるエピソードや思い出話を楽しませていただきました。...


神戸からのお客様
神戸より35名のお客様にお越しいただきました。 1時間30分のご滞在でしたが、南粕谷ハウスの開設経緯、南粕谷ハウスの今、そして12年の活動を振り返るとともに南粕谷ハウスの未来をお話させていただきました。 暑い中を遠方からお越しいただき、ありがとうございました。...
陶芸教室
毎月1回の陶芸教室 参加費2000円、昼食をご希望の方は500円のお弁当の予約をいただいています。 作陶に取り組んだ後、お弁当を食べながらワイワイ!の時間は最高に楽しい!!ですよ。 明日は13時より、特別教室を開催します。 お題は『ランプシェード』です。...
大忙しの南粕谷ハウス
今日は昼のお弁当と夜の宴会用のご注文をいただき、大忙しの南粕谷ハウスでした。 私は昨日、いろいろ買い出しをして冷蔵庫に入れ、今朝ボランティアさんに買ってきた物を伝えて仕事に行ってしまった… 何の心配もしていませんが、完成品が見たかったなぁ〜!


梅雨入りですが
梅雨に入り外出が控えめになりますね。 色とりどりの花が咲く季節でもあるので、皆さんから届けていただいた華やかな花々で 心が安らぐ季節を楽しませていただける南粕谷ハウスです。 皆さん 遊びに来てくださいね。
子どもの力は偉大だなぁ!
ローゼルバンド 次の出番の7月13日に向けて練習を頑張っています。 この日は小中学生3人が欠席なので『子どもいないバージョン』です。 いや〜! 普段は気づかないけど子どもの力は偉大だなぁ! 華やかさ、パワー、スタミナ、笑顔、いつも子どもに助けられているんだなぁ!...