

季節感満載!
今日はカレーの日です。 夏野菜をトッピングした夏カレー! 昨日いただいた漬物、かぼちゃ、スイカ付きで季節感を味わっていただきました。 サボテンとカブト虫5匹が南粕谷ハウスに仲間入り! 皆さん、よろしくお願いします。


今日は2つの講座を開催
午前中は『己書講座』午後は『救急医療情報キッド講座』でした。 今日は黄色の西瓜をいただきました。


盛りだくさんの第3日曜日
毎月第3日曜日は、お決まりの『陶芸教室』 『ワンデイ カフェ』『バンド練習』の日 出先から帰って来たら、なんと!新ユニットが誕生しているではないですか… これがまたイイ感じです。 事務局長は知多市施行50周年式典と 南洋の父サウスで行われた『ザッハトルテ』のコンサートに参加...


コロナ禍だからできた新しい繋がり
ワクチン接種サポートが終了し、皆んなで食事会を楽しんでいます。 コロナ禍だから繋がった仲間たち、これからもいい仲間でいられますように…


南粕谷の風景
南粕谷の風景…「南粕谷の美しい自然を守る会」の皆さんが手入れをされている向日葵。 向日葵は日を浴びていなくてもかわいい! 今日の南粕谷ハウスは、フードバンクでいただいたフルーチェと 久子作のすももジュースをサービスにお出ししました。


いつもありがとうございます
『セカンドハーベスト名古屋』へ行ってきました。 毎月、沢山の食材をいてだいて活用させていただくお陰で豊かな運営ができています。


『事故に あワン』スポンジタワシが大人気!
知多警察からいただいた啓発グッズを配布いています。 かわいい『事故に あワン』スポンジタワシが大人気! 交通安全の話題のきっかけづくりになしました。 83歳の演奏するハーモニカを楽しみながら 差し入れのスイカをいただく至福の時間を 過ごしています。


南粕谷子ども教室の作品展示
南粕谷子ども教室の作品、デコパージュのお皿とビーズの水族館を展示していただきました。 今日は差し入れにいただいたスイカをサービスでお出ししています。


今月もお弁当予約いただきました
沢山のお弁当をご予約いただきました。 毎月、定期的に予約をいただくのでメニューを考えるのにも気合がはいります。 美味しいお弁当ができました。


発表会に向け熱心に練習中!
いよいよ来週が発表会です。 いつもになく緊張感が伝わってきます。 みんな上手ですよー! ガンバレ〜!